2月市長フォト日記

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号 1025214 更新日  令和2年3月4日 印刷 大きな文字で印刷

2月の日記

27日(木曜日)自動車整備振興会野田支部チャリティー募金受入れ(市長応接室)

 自動車整備振興会野田支部よりチャリティー募金10万円の寄附をいただきました。

寄附金受入れ
自動車整備振興会野田支部 小野村 直紀支部長(右)から寄附金を受け取る鈴木市長(左)
面会
面会の様子

27日(木曜日) 千葉県トラック協会野田支部「災害時における救援物資の輸送業務等に関する協定」締結(4階会議室)

 千葉県トラック協会野田支部と災害協定を締結いたしました。この締結により、救援物資、資機材等の輸送業務や救援物資の供給に必要な集積拠点の確保に関する業務を迅速かつ的確に実施できるようになります。また、野田市以外で同様の災害が発生した場合には、支援物資の輸送業務も同様に実施できるようになります。

協定締結
鈴木市長(左)と千葉県トラック協会野田支部 戸邉 寛支部長(右)
市長あいさつ
鈴木市長あいさつ
協定締結関係者
協定締結関係者記念撮影

27日(木曜日) 令和元年度第1回 野田市防災会議(中央公民館 講堂)

 昨年発生した台風19号の対応状況を報告し、発生したさまざまな課題に対する地域防災計画の修正案を審議いたしました。また、現在、策定作業を進めている「野田市国土強靭化地域計画」についても報告させていただきました。

市長あいさつ
鈴木市長あいさつ
防災会議
防災会議の様子

27日(木曜日) 令和元年度 第4回児童福祉審議会(保健センター3階大会議室)

 昨年5月に諮問させていただいた「野田市エンゼルプラン第5期計画の策定について」と「野田市ひとり親家庭支援総合対策プラン第4期改訂版の策定について」答申をいただきました。

答申
審議会の渡辺会長(右)から答申書を受け取る鈴木市長(左)
市長あいさつ
鈴木市長あいさつ
審議会
審議会の様子

26日(水曜日) ランドセルカバー寄贈式(市長応接室)

 一般社団法人野田交通安全協会及び野田地区安全運転管理者協議会、株式会社ショウ・コーポレーションより新入学児童用ランドセルカバーの寄贈を受けました。

贈呈記念写真
コウノトリがデザインされたランドセルカバーを持つ鈴木市長(右から4番目)
市長あいさつ
鈴木市長(右から2番目)あいさつ
懇談
懇談の様子

25日(火曜日) 茨城県に東京直結鉄道実現の要望書を提出(茨城県庁 5階 庁議室)

 地下鉄8号線建設促進並びに誘致期成同盟会(会長:鈴木 有 野田市長)は、東京直結鉄道建設・誘致促進連絡協議会(会長:茂木 佐平治 野田商工会議所会頭)と合同で、大井川 和彦茨城県知事に対し、要望活動を行いました。

同盟会要望書を提出
大井川 和彦茨城県知事(右)に同盟会要望書を提出
要望趣旨説明
要望趣旨説明を行う同盟会会長の鈴木市長(奥中央)

22日(土曜日) 宝珠花小僧将棋まつり(いちいのホール)

 日本将棋連盟の支援をいただき、将棋の普及と子どもたちに将棋の魅力を伝えるために、宝珠花小僧将棋まつりを開催いたしました。里見女流名人におかれましては、女流名人のタイトルを防衛され、女流タイトル戦の最多記録となる11連覇を達成されました。

市長あいさつ
鈴木市長(左)あいさつ、里見女流名人(右)
「どうぶつしょうぎ」をする市長
「どうぶつしょうぎ」を体験する鈴木市長(左)
指導対局
指導対局の様子
記念写真
記念撮影

21日(金曜日) 三協フロンテア株式会社と「災害時における物資の供給に関する協定」締結(4階会議室)

 三協フロンテア株式会社と、「災害時における物資の供給に関する協定」を締結いたしました。この協定により、野田市で災害が発生した時に、ユニットハウス等の救援物資を迅速に供給いただけることになり、市民生活の早期安定に寄与するものと考えております。今後も、災害に備え、関係する団体や企業のご協力をいただきながら防災力の向上を図ってまいりたいと考えております。

鈴木市長(左)三協フロンテア株式会社 端山 秀人専務取締役(右)
鈴木市長(左)と三協フロンテア株式会社 端山 秀人専務取締役(右)
関係者との記念撮影
協定締結関係者記念撮影 
締結式の様子
協定締結式の様子

16日(日曜日) 野田市史講演会(8階大会議室)

 昨年出版した、野田市史「資料編 近現代2」の刊行を記念して、野田市とその周辺の、明治から大正・昭和の生産と流通に係る歴史を「野田市史 集中講座」として開催いたしました。第一部では、近隣の関宿藩領の歴史を調査されたゲスト講師の先生、第二部では「資料編」の編さんに直接参加された委員の先生からお話しをいただきました。

市長あいさつ
鈴木市長あいさつ
講演会
講演会の様子

14日(金曜日) 愛知県幸田町長表敬訪問(市長応接室)

 愛知県幸田町の成瀬 敦町長と野田市の取組みや幸田町の取組み等について意見交換を行いました。

市長と成瀬町長
鈴木市長(左)と成瀬 敦 幸田町長(右)
市長、町長、職員
鈴木市長(左から3番目)と成瀬 敦 幸田町長(右から4番目)と幸田町の職員の方々
表敬訪問の様子
表敬訪問の様子(1)
表敬訪問の様子
表敬訪問の様子(2)

14日(金曜日) 野田市保健医療問題審議会(保健センター3階大会議室)

 8月に諮問した、「第2次野田市食育推進計画の策定について」、答申をいただきました。市民一人一人が生涯にわたり、健康で生き生きとした生活を送り、また、未来を担う子どもたちが正しい食生活の知識を身に付け、食の大切さを認識できるよう、地域全体での食育を推進してまいりたいと考えております。

市長あいさつ
鈴木市長あいさつ
答申
金本会長(左)から答申書を受け取る鈴木市長(右)
審議会
審議会の様子

12日(水曜日) 災害対策本部運営図上訓練(8階大会議室)

 災害対策本部運営図上訓練を実施いたしました。本日の訓練では、震度6弱から6強の地震が、正午30分に発生したと想定し、各班の対応がしっかりと機能するか、また、各班どうしの横のつながりを確認し、問題点の洗い出しを行いました。今日の訓練の反省点や問題点を検証して、実際の災害対策本部の運営に活かしていきたいと思います。

市長訓示
鈴木市長訓示
図上訓練の様子
図上訓練の様子(1)
図上訓練の様子
図上訓練の様子(2)
災害対策本部会議
災害対策本部会議の様子

10日(月曜日) 消防委員会答申(議会棟委員会室)

 昨年12月に諮問させていただいた「救急件数の増加等に伴う組織や出動体制の在り方について」、消防委員会から答申をいただきました。救急出動件数の緩和を図るため、当面の対応として救急隊員3名による日勤救急隊を早期に編成し運用を開始するよう答申をいただきました。

市長あいさつ
鈴木市長あいさつ
答申
隈本委員長(左)から答申書を受け取る鈴木市長(右)
委員会の様子
消防委員会の様子

4日(火曜日) 埼玉県に東京直結鉄道実現の要望書を提出(埼玉県知事公館 大会議室)

 地下鉄8号線建設促進並びに誘致期成同盟会(会長:鈴木 有 野田市長)は、東京直結鉄道建設・誘致促進連絡協議会(会長:茂木 佐平治 野田商工会議所会頭)と合同で、大野 元裕埼玉県知事に対し、要望活動を行いました。

要望書提出
大野 元裕 埼玉県知事(右)に要望書を提出する同盟会副会長の高橋 務越谷市長(左)
趣旨説明
要望趣旨説明を行う同盟会会長の鈴木市長(左から2人目) 右は大野 元裕 埼玉県知事

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市政推進室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7199-4914
電話:04-7123-1066
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。