新規商品開発事業に取り組む事業者を募集
野田市新規商品開発事業等補助金交付希望者を募集します
野田市の豊かな地域資源等を活用した新たな付加価値を生み出す「野田市新規商品開発事業」に取り組む事業者を募集します。
令和6年度から補助対象を拡げ、市内において製造される新規商品の開発事業も支援しています。
対象者
野田市内に事務所または事業所を有している事業者(中小企業者、学校法人、農地所有適格法人、特定非営利活動法人、地域活性化団体、個人事業者)
募集件数
4件程度
注:野田市新規商品開発事業者等補助金審査会において審査を実施(書類審査、プレゼンテーション審査)
募集受付期間
令和7年4月15日(火曜日)から令和7年6月16日(月曜日)まで
注1:要事前相談
注2:最終日消印有効
対象事業
新規商品開発事業
野田市の農産物、畜産物、歴史、風土、文化的背景等を活用した、または市内において製造される新たな商品(販売を目的とするものに限る。)の開発を行う事業
既存商品改良事業
野田市の農産物、畜産物、歴史、風土、文化的背景等を活用した商品(販売を目的とするものに限る。)を改良し、当該商品の付加価値の向上及び販売の拡大を図る事業
野田市新規商品開発事業採択商品
令和7年度野田市新規商品開発事業等補助金のご案内
新規商品等の開発や改良を応援します
地域資源等を活用した新規商品の開発・既存商品の改良事業に対しての経費の一部を支援します。
注:採択された事業
補助対象経費
- 専門家謝金
- 情報収集や調査を行うための旅費
- 試作品製作のための原材料費
- 機器設備等賃借料
- 品質検査等手数料
- 広告宣伝費
- 機器設備等改良費
- 備品購入費
- 専門家を活用するための委託費
補助額
30万円(上限 年額30万円)
注1:対象経費の2分の1以内
注2:事業が補助金を有効に活用したと認められ、継続して事業を実施することが適正であると認められた場合、3年度間の事業実施が可能。
応募要領・申請書
野田市役所5階商工観光課窓口で配布
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
自然経済推進部 商工観光課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
商工観光係 電話:04-7123-1085
労政係 電話:04-7197-5797
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。