7月7日定例記者会見
令和2年第5回野田市議会定例会会期日程表(案)
会期日程
お問い合わせ:議会事務局
上程議案
お問い合わせ:総務課
補正予算
お問い合わせ:財政課
子育て世帯への支援を充実
就学前の全ての児童の医療費を無料に 8月診療分からスタート
お問い合わせ:児童家庭課
野田市消防本部に水難救助隊
県下に唯一の高機能救命ボートも活用
お問い合わせ:消防署 電話番号:04-7124-0119
新型コロナウイルス感染症対策
避難所に段ボール製パーテーションを配備
お問い合わせ:防災安全課
(仮称)「野田市バーチャル産業祭」を開催
市民と商工業者のコミュニケーションを深めるための特別企画
お問い合わせ:商工観光課
ようこそ野田市へ 観光ガイドブックをリニューアル
サイズを大きくして、見やすさをアップ
お問い合わせ:商工観光課
安心・安全な野田産米を黒酢散布でブランド化
21年の本格実施から約512ヘクタールに拡大
お問い合わせ:農政課
-
安心・安全な野田産米を黒酢散布でブランド化 (PDF 299.7KB)
-
玄米黒酢を使用した栽培方法による水稲の作付面積 (PDF 186.8KB)
-
玄米黒酢 有人ヘリコプター散布区域図 (PDF 744.5KB)
今年もヤマユリが開花
市庁舎隣の中央の杜で約500株につぼみを確認
お問い合せ:みどりと水のまちづくり課
西武台千葉中学校・高等学校で市民などを対象にした夏期学校開放講座を開催
お問い合わせ:西武台千葉中学校・高等学校 電話番号:04-7127-1111
令和2年7月・8月の月間行事予定
お問い合わせ先は各行事ごとに異なります
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
PR推進室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7199-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。