令和6年7月5日定例記者会見

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1042112 更新日  令和6年7月8日 印刷 大きな文字で印刷

令和6年第3回野田市議会定例会

会期日程表

お問い合わせ:総務課・04-7123-1071

上程議案

お問い合わせ:議会事務局・04-7123-1730

補正予算

お問い合わせ:財政課・04-7123-1069

7月25日から愛宕駅西口駅前広場供用開始

中心市街地の玄関口が完成【夜間は“ATAGO VISION”で四季を感じる映像投影を演出】

お問い合わせ:愛宕駅周辺地区市街地整備事務所・04-7189-7048

総合公園水泳場休止の代替措置

市内5つの小学校で学校プールの一般開放を実施【昨年に続き民間施設の市民向けサービスも】

お問い合わせ:スポーツ推進課・04-7123-1367

健康スポーツ文化都市宣言記念事業

国選択・千葉県指定無形民俗文化財「野田のつく舞」

お問い合わせ:生涯学習課・04-7123-1366

健康スポーツ文化都市宣言記念事業

千葉県指定無形民俗文化財「野田のばっぱか獅子舞」

お問い合わせ:生涯学習課・04-7123-1366

健康スポーツ文化都市宣言記念事業

第35回野田みこしパレード【市内のみこし大集合!! 獅子などユニークなみこしが共演】

お問い合わせ:野田みこしパレード実行委員会事務局(野田商工会議所内)・04-7122-3585、PR推進室・04-7199-2090

健康スポーツ文化都市宣言記念事業

第70回野田夏まつり躍り七夕【伝統の竹飾りやおどりパレード第70回記念企画も】

お問い合わせ:野田夏まつり躍り七夕実行委員会事務局(野田市PR推進室内)・04-7199-2090、まつり当日本部・04-7124-0107

健康スポーツ文化都市宣言記念事業

第31回野田市関宿まつり花火大会【夏の夜空に約4,000発の打上花火】

お問い合わせ:野田市関宿まつり運営委員会(野田市関宿商工会内)・04-7198-0161、PR推進室・04-7199-2090

野田市保育士合同就職説明会

野田市で保育士・保育教諭・幼稚園教諭になろう!

お問い合わせ:子ども保育課・04-7199-4477

健康スポーツ文化都市宣言記念事業

鈴木貫太郎記念館出張展示会 「貫太郎とタカ、修復絵画展」

お問い合わせ:鈴木貫太郎記念館建設準備担当・04-7125-1111(内線3654)

健康スポーツ文化都市宣言記念事業

市民会館(旧茂木佐平治邸)建築100周年記念事業

「野田のおしょうゆコレクション」と「夏障子の特別公開」樽づくりや縄掛けの技が見られるイベントも。

お問い合わせ:郷土博物館・04-7124-6851

令和6年7月、8月の月間行事予定

お問い合わせ:PR推進室・04-7199-2090

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

PR推進室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7199-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。