令和6年第2回定例市議会市政一般報告
注:本市報html版は市報のだ令和6年4月1日号の掲載内容です。最新情報をご確認ください。
令和6年第2回定例市議会の冒頭で、鈴木市長は23項目の市政に関する一般報告を行いました。今号の市報では項目のみを紹介し、全文は、市役所や関宿支所、各コミュニティ会館、各出張所、各公民館、各図書館、生涯学習センター、市ホームページなどでご覧いただけます。

- 令和6年能登半島地震被災地への支援について(写真1)
- 野田市の災害対策について
- 物価等高騰対策について

令和6年度当初予算案について(写真2)
写真は宝珠花小僧将棋まつり
- 健康スポーツ文化都市宣言記念事業の実施状況について(写真3)
- 鈴木貫太郎記念館の再建について
- ネーミングライツについて
- コミュニティバス等の対策について(写真4)
- 交通不便地域対策について

連続立体交差事業及び関連する事業の進捗について(写真5)

- 東京直結鉄道の建設実現に向けての取組について(写真6)
- 千葉北西連絡道路の要望活動及び地元検討会の実施について

(写真は取り組み結果をまとめ児童が講座で発表)
- 生物多様性自然再生事業について(写真7)
- 行政改革の取組状況について
- 国民健康保険の保険料について
- 後期高齢者医療の保険料について
- 子ども医療費の助成について
- 公立幼稚園の入園状況について
- 福田地区の学校配置適正化について
- 学校給食費について
- 総合公園水泳場跡地の整備について
- 総合公園野球場について
- 結婚支援事業について
記事に関するお問い合わせ
総務課・電話番号:04-7123‐1071
関連情報
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
企画財政部 広報広聴課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7189-7048
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。