健康スポーツ文化都市宣言記念事業を紹介
注:本市報html版は市報のだ令和6年6月15日号の掲載内容です。最新情報をご確認ください。
野田市は、「夢のある住みよいまち」「元気で明るい家庭を築けるまち」を目指し、令和5年4月1日に「健康スポーツ文化都市」を宣言しました。
市では、宣言の趣旨をより知っていただこうと、宣言名を冠した各種イベントを順次、紹介していきます。
第30回笑紫会落語発表会
日時
6月30日(日曜日)
12時30分から17時まで
会場
中央公会館
内容
メンバー11組に加え、桂南なん師匠が特別出演
定員
先着50人 当日会場受付
費用
無料
問い合わせ
小野寺・電話番号:090-4095-7047へ
呈茶席
日時
7月7日(日曜日)
10時から15時まで
会場
市民会館茶室松樹庵
内容
七夕を趣向に抹茶を振る舞う
定員
先着70人
費用
400円 当日会場受付
問い合わせ
郷土博物館・電話番号:04‐7124-6851へ
市民会館(旧茂木佐平治邸)建築100周年記念事業「夏障子の特別公開」
日時
7月13日(土曜日)、14日(日曜日)
9時から17時まで
会場
市民会館
内容
旧茂木佐平治邸で使用された夏障子に入れ替え、室内など夏の花を生けこむ
費用
無料
問い合わせ
郷土博物館・電話番号:04-7124-6851へ
演劇公演「ウラシマコタロウ」
日時
9月16日(月曜日)
14時から15時30分まで
会場
野田ガスホール(文化会館)
内容
アレンジした浦島太郎と市内文化団体のコラボ
定員
先着500人
費用
2,000円(高校生以下千円)全席指定 チケットは同ホールと生涯学習センター(欅のホール内)、ブックスエンドウ川間店などで販売
問い合わせ
野田ガスホール(文化会館)・電話番号:04-7124-1555へ
関連情報
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
企画財政部 広報広聴課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7189-7048
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。