健康スポーツ文化都市宣言記念事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1042640 更新日  令和6年8月27日 印刷 大きな文字で印刷

注:本市報html版は市報のだ令和6年9月1日号の掲載内容です。最新情報をご確認ください。

野田市は、夢のある住みよいまち、元気で明るい家庭を築けるまちを目指し、令和5年4月1日に、健康スポーツ文化都市を宣言しました。
市では、宣言の趣旨をより知っていただこうと、宣言名を冠した各種イベントを順次、紹介していきます。

◆東葛飾北部地域救急業務メディカルコントロール協議会「救急フェアinのだ」

日時

9月15日(日曜)
13時から15時まで

会場

のだしこども館 supported by kikkoman (児童センター)

内容

心肺蘇生法など応急処置体験や医師による救急トークイベントなど
先着順で来場者には記念品の進呈も。当日会場へ

問い合わせ

警防課・電話番号04-7124-0113

演劇公演「ウラシマコタロウ」

日時

9月16日(月曜)
14時から15時30分まで

会場

野田ガスホール(文化会館)

費用

2,000円(高校生以下は1,000円)
チケットは同ホールホームページなどで購入

問い合わせ

野田ガスホール(文化会館)・電話番号04-7124-1555

スポーツ×マルシェ

日時

9月23日(月曜)
9時30分から16時30分まで

会場

ロイヤルSCテニスクラブ(木野崎1963‐1)
小雨決行

内容

プロ選手と一緒にテニピンやサッカーの体験教室、ヨガやチアダンスなどのワークショップ
3つ参加するとつくねやクッキーのプレゼントも
キッチンカーのブースもあり

申し込み

ロイヤルSCテニスクラブ・電話番号04-7138-2737

野田俳句連盟俳句大会作品募集

日時

9月29日(日曜)
11時30分から16時30分まで

会場

興風会館

申し込み

当季雑詠2句を9月18日(水曜)までに参加費千円(欠席の場合は小為替などで)とともに、住所、氏名、電話番号を記入し〒278-0043清水527-10髙橋へ
電話番号04ー7125ー3382

野田文化研究会うたごえウェーブ「爽やかなうたごえで秋を見つけに行きましょう!」

日時

9月29日(日曜)
13時30分から15時30分まで

会場

総合福祉会館

内容

ピアニスト「ひろみ」さんをステージリーダーに迎えて歌う

定員

先着60人

費用

1,000円

申し込み・問い合わせ

沖田・電話番号090-6952-5358

「野田市産業祭」で市内工場見学

日時

10月19日(土曜)、20日(日曜)

内容

野田市産業祭で工場(キッコーマンもの知りしょうゆ館、雪印メグミルク野田工場)を見学

費用

無料

申し込み・問い合わせ

9月25日(水曜)必着で往復はがきに住所・氏名・電話番号・見学日・見学先(1か所のみ)・人数(1枚4人まで)を明記し、〒278-0035中野台168-1産業祭運営委員会(野田商工会議所)へ
産業祭運営委員会(野田商工会議所)・電話番号04-7122-3585

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

PR推進室
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7199-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。