健康スポーツ文化都市宣言記念事業を紹介

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1043793 更新日  令和7年1月9日 印刷 大きな文字で印刷

注:本市報html版は市報のだ令和7年1月15日号の掲載内容です。最新情報をご確認ください。

野田市は、夢のある住みよいまち元気で明るい家庭を築けるまちを目指し、令和5年4月1日に「健康スポーツ文化都市を宣言しました。
市では、宣言の趣旨をより知っていただこうと、宣言名を冠した各種イベントを順次、紹介していきます。

市史講演会「奥川筋材木荷物の流通」

日時

2月8日(土曜日)
13時30分から15時30分まで

会場

市役所8階大会議室

内容

江戸時代の古文書から利根川・江戸川の水上交通を使った物流をテーマにした、市史編さん委員の吉田ゆり子氏(東京外国語大学名誉教授)による講演

定員

先着150人
当日会場受付

費用

無料

問い合わせ

市史編さん担当・電話:04-7125-7802

野田病院健康フェスタ

日時

2月9日(日曜日)
13時から16時

会場

保健センター

内容

斎藤充医師(東京慈恵会医科大学整形外科主任教授)による「骨粗鬆症の予防と治療」講演会や骨密度測定など

対象

市内在住・在勤・在学の方

定員

先着120人

費用

無料

申し込み・問い合わせ

申し込みは2月4日火曜日までに同病院総務課・電話:04‐7127‐3200

人形劇団プーク~みんなでみよう!人形劇「スイミー/ヤン助とヤン助とヤン助と」

日時

2月16日(日曜日)
14時から15時20分まで

会場

興風会館

定員

300人

費用

500円(3歳以下は膝上無料)

問い合わせ

チケットは2月15日土曜日まで同館で販売(9時30分~16時30分)
公益財団法人興風会・電話:04-7122‐2191

ホールでピアノをひとりじめ

日時

4月20日(日曜日)22日(火曜日)24日(木曜日)5月13日(火曜日)14日(水曜日)16日(金曜日)
10時から11時30分まで、13時15分から14時45分まで、15時から16時30分まで

会場

野田ガスホール(文化会館)

内容

舞台でヤマハのグランドピアノを演奏

対象

中級者以上
市内在住・在勤・在学の方

問い合わせ・申し込み

申し込みは2月1日土曜日9時から同ホール事務室窓口にて先着順
同ホール・電話:04-7124‐1555

内田貴光イリュージョンマジックショー

日時

5月24日(土曜日)
16時30分から18時30分まで

会場

野田ガスホール(文化会館)

費用

4,000円(前売り3,500円)、3歳から18歳は2,000円(前売り1,500円)

問い合わせ・申し込み

チケットは1月21日火曜日から同ホール、生涯学習センター、ブックスエンドウ川間店などで販売
同ホール・電話番号:04-7124-1555

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画財政部 広報広聴課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7189-7048
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。