活躍してます、女性職員

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号 1008458 更新日  令和5年9月1日 印刷 大きな文字で印刷

市民生活部 市民課 課長補佐兼係長

人との関わりの大切さ

市民課 課長補佐兼係長の写真

少子化が進む世の中、家庭を持つこと、仕事への考え方はさまざまです。

私は、入庁して30年以上になりますが、当初配属された部署で約6年間勤務し、その間に2人出産しました。

自分で決めた道ですが特に子育て中は仕事と家庭の両立に葛藤の日々でした。何度も辞めようと思いましたが、周りの方々の支えがあり、壁にぶつかったときに乗り越えられたことの達成感、そして感謝される喜びがあったからこそ続けてこられたと思っています。
特に令和2年の国勢調査では、新型コロナウイルス感染症の影響の中、協力してくれた職員の優しさと何度も足を運び活動する統計調査員の方々の姿に心を打たれ、人との関わりと信頼関係の大切さを痛感しました。

現在の市民課は、多くの市民と接する部署であり、管理職という責任の重みを感じる日々ですが、職場内でもさまざまな世代の職員に助けられながら仕事をしています。
男性の育児休暇も取得できるようになった今、市民と密接に関わり成果を身近に感じられる仕事にぜひ挑戦してみませんか。

市民生活部 市民生活課 係長

与えられた安心感

市民生活課 係長の写真

入庁してから数十年が経ちました。私は、入庁してから数年していろいろなことに行き詰まってしまいました。自分では、どうするべきか答えを出せなかった時、ある上司から「止まない雨はなく、通り過ぎない嵐はない。明けない夜もない。大丈夫だ。力になるから一緒に頑張っていこう」と言葉をかけてもらいました。何かあれば相談できる安心感を私に与えてくれました。その方はすでに退職されましたが、今も年賀状のやりとりをしています。

今年4月の異動で未経験の課に異動となり係長になりました。市役所の仕事は、多岐に渡っているため、異動する度に一から仕事を覚えていかなくてはなりません。目にするもの、聞く言葉の一つ一つが初めてで全く分からないという、新人になってしまいます。

私事ではありますが、異動前に親の身体の状態や自身の体の不調など、私生活での変化があったことで異動には大きな不安がありました。これからの仕事に対し、前向きにはなれませんでした。でも仕事は、待ってはくれません。不安と焦りがありましたが、今の職場に配属され、そこで同僚がとても丁寧に対応してくれました。今、ここにいることが出来るのはみんなのおかげであり、とても感謝しています。

仕事は一人でやるものではなく、仲間と一緒にやっていくものだと私は思います。さまざまな問題に直面したとき、上司に言われた言葉を胸に自分も安心感を与えられるような人になりたいと思います。

健康子ども部 保健センター 主査

自分なりの働き方を見つけて

業務課の写真

私は、大学卒業後、食品会社に勤務しました。やりたいことを仕事にでき没頭する日々でしたが、人生を考え地元である野田市で働きたいと思い、再就職しました。産休・育休を経て現在は保健センターで乳児の健康診査や離乳食講習会などを担当しています。

育休復帰直後は、中々思うようにならない事が多く、気持ちが滅入ってしまうことがありました。そんな時、職場の上司が親身になって話を聞いて下さり、気持ちがとても楽になったことを今でも鮮明に覚えています。

有難いことに公務員には、働きながら子育てをする為の充実した制度(子育て支援休暇や部分休業)があります。民間から転職して良かったと思うことは、子育てに関する制度が充実していることです。周りのサポートに感謝しながら、日々を大切に過ごしています。

皆さんも、自分なりの働き方を見つけてみてください。

福祉部 高齢者支援課 主事

笑顔

高齢者支援課主事の写真

私は入庁して約3年半、介護保険を取り扱う係にて勤務しています。市役所職員としてやりがいを感じる時は、さまざまな方の笑顔を見られる時です。

窓口で介護保険の制度について案内をした際に、「あなたに対応してもらえてよかった」等の喜びのお声をかけて下さる市民の方々の笑顔。困った時に課や係の垣根を超えてお互い助け合い、さまざまな課題を解決できた時の職員の笑顔。このように、多くの笑顔に出会える環境の中で働けるのはとても幸せな事です。

市役所の業務はとても幅広く、制度等覚える事がとても多いですが、先輩職員が温かくフォローして下さいます。選挙事務や災害対応等、通常業務外の対応もありますが、その中でさまざまな課の職員との関わりも持て、縦・横のつながりも生まれます。このような笑顔のあふれる温かい職場環境が、市民サービスの向上につながっていると思います。

一緒に、野田市に笑顔の輪を広げていきましょう。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 人事課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話(人事研修係):04-7199-4919
電話(給与厚生係):04-7123-1072
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。