野田市都市公園設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例(案)
提出された意見数:0件
計画に反映した意見数:0件
意見募集は終了しました。
管理番号:28-1
意見を募集する趣旨
近年、都市公園においてバーベキューやキャンプ等の利用者によるごみの不法投棄や違法駐車などの近隣住民への迷惑行為や、利用者間によるトラブルが多発しています。
現在、市内の都市公園におけるバーベキューなどの火気使用については、条例の中で禁止事項としていませんが、これらの不適切な公園利用が継続的に行われていることから、市として安全で適正な公園利用の推進と維持管理に努めていく必要があるところです。
近隣市は、公園の管理上支障となる行為等として火気使用を禁止としており、本市の都市公園におけるバーベキュー等の利用の現状を踏まえて、条例の一部を改正し都市公園での火気使用の禁止と併せて通常の利用を妨げる行為を禁止することにより、適正な公園の維持管理を実施していくものです。
この度、野田市都市公園設置及び管理に関する条例の一部改正(案)がまとまりましたので、お知らせするとともに、皆さんから広くご意見、ご提案を頂きたく、次の方法でパブリック・コメント手続を実施します。
意見を募集する政策等の案及び参考資料
政策等の案
意見の募集に際しては、分かりやすくするため「野田市都市公園設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例案新旧対照表」を公表します。なお、意見を募集する対象は「野田市都市公園設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例案新旧対照表」のうち、改正案で追加する(9)及び(10)部分のみとなります。
その他の条文については、今回の意見募集の対象とはなりませんのでご注意ください。
(1)政策等の案
(2)参考資料
意見の募集期間
平成28年4月1日(金曜日) から平成28年5月2日(月曜日)まで
募集結果
お問い合わせ
自然経済推進部 みどりと水のまちづくり課
04-7125-1111 内線2992、2995
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
自然経済推進部 みどりと水のまちづくり課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話(公園係):04-7123-1195
電話(自然保護係):04-7199-8147
電話(鳥獣対策係):04-7199-3370
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。