野田市障害支援区分認定審査会
概要
- 審議会等名称
- 野田市障害支援区分認定審査会
- 設置根拠
-
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
- 所掌事務
- 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第26条第2項に規定する審査判定業務を行う。
- 公開、非公開等の別
- 非公開
- 担当課
- 障がい者支援課 相談支援係
委員名簿
氏名 |
任期 |
選出区分 |
所属団体等 |
備考 |
---|---|---|---|---|
池田 実代 |
令和3年4月1日から 令和5年3月31日まで |
障害者等の保健又は福祉に関する 学識経験を有する者 |
精神障がい者関係者 |
|
上木 昭 |
令和3年4月1日から 令和5年3月31日まで |
障害者等の保健又は福祉に関する 学識経験を有する者 |
野田市障がい者相談員 (身体) |
|
岡田 吉郎 |
令和3年4月1日から 令和5年3月31日まで |
障害者等の保健又は福祉に関する 学識経験を有する者 |
野田市医師会 |
会長 |
名代 千代子 |
令和3年4月1日から 令和5年3月31日まで |
障害者等の保健又は福祉に関する 学識経験を有する者 |
知的障がい者関係者 |
|
萩野 美穂 |
令和3年4月1日から 令和5年3月31日まで |
障害者等の保健又は福祉に関する 学識経験を有する者 |
知的障がい者関係者 |
|
宿南 憲一 |
令和3年4月1日から 令和5年3月31日まで |
障害者等の保健又は福祉に関する 学識経験を有する者 |
野田市医師会 |
|
鈴木 英夫 |
令和3年4月1日から 令和5年3月31日まで |
障害者等の保健又は福祉に関する 学識経験を有する者 |
野田市医師会 |
|
藤澤 洋一 |
令和3年4月1日から 令和5年3月31日まで |
障害者等の保健又は福祉に関する 学識経験を有する者 |
精神障がい者関係者 |
|
幡野 喜志子 |
令和3年4月1日から 令和5年3月31日まで |
障害者等の保健又は福祉に関する 学識経験を有する者 |
野田市障がい者相談員 (身体) |
|
深瀬 知之 |
令和3年4月1日から 令和5年3月31日まで |
障害者等の保健又は福祉に関する 学識経験を有する者 |
野田市医師会 |
副会長 |
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障がい者支援課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7123-1691
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。