令和元年9月定例会
令和元年第3回定例市議会に提出した議案と市政一般報告を掲載しています。
(会期) 8月30日(金曜日)から9月25日(水曜日)まで
市政一般報告
議案番号 | 件名 |
---|---|
報告第1号 |
平成30年度野田市一般会計継続費精算報告書について (概要)いちいのホール空調設備改修工事監理業務委託他5件の継続年度の終了に伴い精算報告を行うもの |
報告第2号 |
平成30年度野田市健全化判断比率報告書について |
報告第3号 |
平成30年度野田市資金不足比率報告書について |
報告第4号 |
専決処分の報告について |
報告第5号 |
専決処分の報告について |
報告第6号 |
専決処分の報告について |
報告第7号 |
専決処分の報告について |
議案第1号 |
成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について (概要)成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行による地方公務員法の一部改正等に伴い、成年被後見人又は被保佐人に該当した場合に係る関係条例の規定を整備するとともに、所要の改正を行おうとするもの |
議案第2号 |
附属機関の学識経験者の委員の構成区分の見直し等に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について (概要)附属機関における学識経験者を始めとする委員の構成区分の規定を整理するため、関係条例の規定を整備しようとするもの |
議案第3号 |
野田市手数料条例の一部を改正する条例の制定について (概要)建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の一部改正に伴い、複数建築物のエネルギー消費性能向上計画の認定等に係る建築関係手数料に関する規定を整備しようとするもの |
議案第4号 |
野田市印鑑条例の一部を改正する条例の制定について (概要)住民基本台帳法施行令等の一部改正により住民票及び個人番号カード等への旧氏の記載が可能となることに伴い、旧氏による印鑑登録に関する規定を整備しようとするもの |
議案第5号 |
野田市生物多様性のだ戦略市民会議条例の制定について (概要)生物多様性のだ戦略の見直しに当たり、市民参加による生物の多様性の保全及び持続可能な利用に関する施策の推進に資するため、野田市生物多様性のだ戦略市民会議条例を制定し、地方自治法上の附属機関として位置付けようとするもの |
議案第6号 |
野田市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例の制定について (概要)災害弔慰金の支給等に関する法律等の一部改正に伴い、償還金の支払猶予等に関する規定を整備しようとするもの |
議案第7号 |
野田市立保育所設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について (概要)子ども・子育て支援法等の一部改正による幼児教育・保育の無償化の実施に伴い、使用料に関する規定を整備するとともに、用字用語の整備をしようとするもの |
議案第8号 |
野田市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について (概要)特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準の一部改正に伴い、幼児教育・保育の無償化等に関する規定を整備するとともに、用字用語の整備をしようとするもの |
議案第9号 |
野田市立幼稚園設置条例の一部を改正する条例の制定について (概要)子ども・子育て支援法等の一部改正による幼児教育・保育の無償化の実施に伴い、保育料に関する規定を整備するとともに、所要の改正を行おうとするもの |
議案第10号 |
野田市水道事業給水条例の一部を改正する条例の制定について (概要)水道法等の一部改正に伴い、指定給水装置工事事業者の更新手数料に関する規定を整備するとともに、所要の改正を行おうとするもの |
議案第11号 |
野田市文化会館及び野田市生涯学習センターの指定管理者の指定について (概要)野田市文化会館及び野田市生涯学習センターの指定管理者として、野田市文化会館・欅のホール活性化共同体を指定しようとするもの |
議案第12号 |
令和元年度野田市一般会計補正予算(第6号) |
議案第13号 |
令和元年度野田市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) |
議案第14号 |
令和元年度野田市用地取得特別会計補正予算(第1号) |
議案第15号 |
令和元年度野田市介護保険特別会計補正予算(第2号) |
議案第16号 |
令和元年度野田市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) |
認 第1号 |
平成30年度野田市一般会計歳入歳出決算認定について |
認 第2号 |
平成30年度野田市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について |
認 第3号 |
平成30年度野田市下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について |
認 第4号 |
平成30年度野田市用地取得特別会計歳入歳出決算認定について |
認 第5号 |
平成30年度野田市介護保険特別会計歳入歳出決算認定について |
認 第6号 |
平成30年度野田市次木親野井特定土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定について |
認 第7号 |
平成30年度野田市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について |
認 第8号 |
平成30年度野田市水道事業会計決算認定について |
報告第8号 (追加提出) |
専決処分の報告について |
議案第17号 (追加提出) |
野田市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の制定について (概要)地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴い、会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関し必要な事項を定めるため制定しようとするもの |
議案第18号 (追加提出) |
地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について (概要)地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴い、会計年度任用職員に関する規定を整備するため、関係条例について所要の改正を行おうとするもの |
議案第19号 (追加提出) |
野田市固定資産評価審査委員会委員の選任について |
添付ファイル
-
付議事件一覧 (PDF 204.5KB)
-
報告第1号 (PDF 111.9KB)
-
報告第2号 (PDF 100.2KB)
-
報告第3号 (PDF 96.5KB)
-
議案第1号(条例) (PDF 597.9KB)
-
議案第2号(条例) (PDF 1.5MB)
-
議案第3号(条例) (PDF 383.8KB)
-
議案第4号(条例) (PDF 310.2KB)
-
議案第5号(条例) (PDF 139.0KB)
-
議案第6号(条例) (PDF 228.7KB)
-
議案第7号(条例) (PDF 232.4KB)
-
議案第8号(条例) (PDF 3.4MB)
-
議案第9号(条例) (PDF 264.1KB)
-
議案第10号(条例) (PDF 256.4KB)
-
議案第11号(指定管理者の指定) (PDF 45.9KB)
-
議案第12号(補正予算) (PDF 2.6MB)
-
議案第13号(補正予算) (PDF 296.0KB)
-
議案第14号(補正予算) (PDF 218.1KB)
-
議案第15号(補正予算) (PDF 510.3KB)
-
議案第16号(補正予算) (PDF 246.2KB)
-
認第1号~7号 (PDF 70.4KB)
-
決算書 (PDF 566.4KB)
-
事項別明細書 一般会計歳入 (PDF 959.9KB)
-
事項別明細書 一般会計歳出 (PDF 2.7MB)
-
事項別明細書 国民健康保険特別会計 (PDF 490.3KB)
-
事項別明細書 下水道事業特別会計 (PDF 300.7KB)
-
事項別明細書 用地取得特別会計 (PDF 125.7KB)
-
事項別明細書 介護保険特別会計 (PDF 561.6KB)
-
事項別明細書 次木親野井特定土地区画整理事業特別会計 (PDF 183.1KB)
-
事項別明細書 後期高齢者医療特別会計 (PDF 216.8KB)
-
実質収支に関する調書 (PDF 84.6KB)
-
財産に関する調書 (PDF 405.9KB)
-
行政報告書 (PDF 6.2MB)
-
決算審査意見書 (PDF 3.2MB)
-
認第8号 (PDF 52.7KB)
-
水道事業決算書 (PDF 8.6MB)
-
決算審査意見書(水道事業) (PDF 1.2MB)
-
(追加提出分)付議事件一覧 (PDF 30.3KB)
-
(追加提出分)議案第17号 (PDF 452.6KB)
-
(追加提出分)議案第18号 (PDF 1.4MB)
-
(追加提出分)議案第19号 (PDF 37.7KB)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 総務課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7123-1071
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。