サイクリングロード
野田市サイクリングロード
三方を川で囲まれた地の利を生かし、利根川、江戸川及び利根運河の堤防にサイクリングロードを備えています。1周約60キロメートルのサイクリングが楽しめます。
サイクリングロード利用に関するお願い
サイクリングロードは、歩行者と自転車の両者が共に利用できる道路です。
自転車は、歩行者の近くを通る時には、“スピードは控えめに、早めのブレーキ”を心がけ、歩行者への声かけをするなど安全に注意し走行してください。
利用者は、お互いに思いやりをもって安全で快適に利用しましょう。
サイクリングロード迂回路案内について
利根川の堤防上及び木野崎スポーツ公園から水堰橋までの瀬戸、三ツ堀地区に、一部堤防がない区間における一般道への迂回路を案内するための看板を設置しました。
座生見晴らし公園について
座生見晴らし公園のトイレが新しくなりました。座生見晴らし公園へお越しの方やサイクリングロード等近くへ立ち寄る際はぜひご利用下さい。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
自然経済推進部 スポーツ推進課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7123-1367
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。