花輪保育所

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1003001 更新日  令和6年8月5日 印刷 大きな文字で印刷

花輪保育所の外観写真

指定管理者:株式会社日本保育サービスが運営を行います。

所在地

〒278-0034 野田市上花輪新町14

電話番号

04-7122-1770

利用時間

7時から20時まで
注:保育短時間(8時30分から16時30分)または、保育標準時間(7時から18時)以外は延長保育となります(別料金)

休業日

日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)

定員

130名

保育年齢

生後6か月から

地図

花輪保育所の地図

保育の目標・方針

保育の基本方針

生きる力を育てる・問題解決力を育てる

園目標

  • 自分のことも、友だちのことも大切にできる子ども
  • 意欲的に自分の力を発揮し、主体的に活動できる子ども

花輪保育所は、子どもの「生きる力」を育むべく、お子様一人ひとりの年齢や発育にあわせた保育計画に基づき、きめ細やかな保育を実施いたします。自然な形で子どもたちの感受性や知的好奇心を伸ばし、視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚の五感で感じる保育の充実を目指します。

また、季節感あふれる食材を用いたクッキング保育や、外国人スタッフとのふれあいを通して英語に親しむ英語教室、楽しみながら子どもたちの「学力の根」を育てる幼児教育プログラム、専任スタッフによる体操教室やリトミック教室等を取り入れながら、子どもの伸びる力を重視した心の教育に力を注ぎます。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康子ども部 子ども保育課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7123-1299
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。