観光情報

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号 1021218 更新日  令和5年5月26日 印刷 大きな文字で印刷

野田市 観光

野田市ってどんなところ?

野田市の地図

野田市の歴史は古く、昔から水の恵みを活用して、北部の関宿地域は、大都市江戸への玄関口として川の関所が設けられた関宿藩の城下を中心に、南部の野田地域は、江戸っ子の食文化を支えた醤油醸造業を軸として発展してきました。東京から30キロメートル圏内にありながら、今でも、市街地には、昔ながらの黒塀や大正から昭和初期の建物などが点在しています。
また、太平洋戦争を終戦へと導いた鈴木貫太郎元内閣総理大臣や実力名人制を確立し”近代将棋の父”とも呼ばれる関根金次郎十三世名人を輩出し、ゆかりの地を巡っていただくこともできます。
さらに、市域の南東端の江川地区を中心に自然再生への取り組みを積極的に行っており、同地区では、メダカやドジョウが棲み、ホタルが舞う昔ながらの里山風景が広がります。
生態系の頂点にいるコウノトリが年間を通じて生息し繁殖できることは、多様な生物が生息できる環境の証しであり、その地域は人間にとっても安全・安心な環境であることを意味していますので、生物多様性の保全のシンボルとして、コウノトリの飼育と放鳥を行っています。
これまで野田市が放鳥し、野外繁殖したコウノトリが市内のほか、渡良瀬遊水池や利根川下流地域などに15羽前後生息しています。

このページに関するお問い合わせ

野田市役所
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7125-1111(代表)