コウノトリ放鳥情報
コウノトリ飼育施設「こうのとりの里」のお知らせについて
コウノトリ飼育施設「こうのとりの里」は、通常通り開館しています。
開館時間:10時から正午まで、13時から15時まで
休館日:月曜日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
注:月曜日が祝日の場合は翌日が休館になります
コウノトリを見守り(観察・撮影時)のお願い
「コウノトリ見守り時注意喚起」をご確認の上、温かい見守りをお願いします。
最新情報
- 市内の自然を守る活動【SDGs エコ作戦】が発足しました
- 「SDGsエコ作戦ーミッション0ー」を実施しました
- 「市内初の野外繁殖に成功!ヤマト&ひなた一家 家族の記録展」を開催します
- 「SDGsエコ作戦 ミッション1 ー外来種を駆除せよー」参加者募集
- 野田市初のコウノトリの野外ヒナ2羽目も巣立ちました
- コウノトリ飼育施設「こうのとりの里」の紹介動画を公開しました。(外部リンク)
コウノトリも住めるまちづくり
第2期 生物多様性のだ戦略
市では、令和元年度から令和4年度にかけて「生物多様性のだ戦略」の見直しを行い、令和4年度末に「第2期 生物多様性のだ戦略」を策定しました。
- 市内の自然を守る活動「SDGs エコ作戦」が発足しました
- みどりと水のまちづくり課の公式インスタグラムを開設しました
- 自然環境調査実施報告書 (PDF 3.1MB)
- 野田市生きものの豊かさアンケート結果
- 野田市生物多様性のだ戦略市民会議
まもる・いかす・たのしむ・つなぐ 生物多様性(子ども向けサイト)
- 生物多様性(せいぶつたようせい)ってなんだろう?
- いま、生物多様性はどうなっているの?
- 生物多様性の保全(ほぜん)について、理解(りかい)を深めよう!
- 生物多様性を守(まも)るために、わたしたちが「いま、できること」
自然・生きもの情報「ネイチャーだより」
市内の自然や生きもの情報をお伝えします。
「ネイチャーだより」は、市内の市立小・中学校で支給しているタブレッドにも掲載しています。
こうのとりの里 飼育員だより
こうのとりの里飼育員が、コウノトリを飼育していて気づいた点や、豆知識、日々の様子を飼育員目線でお伝えします。
コウノトリ情報配信
関連動画
コウノトリ飼育施設「こうのとりの里」の紹介動画です。ぜひご覧ください。
過去に配信した動画も見られます(YouTube)
関連動画(コウノトリの舞う地域づくり連絡協議会提供)
「水田の動物量調査の手引き」の内容をわかりやすくまとめたものになっておりますので、ぜひご覧ください。
関連動画(コウノトリ定着・広域ネットワーク推進プロジェクト紹介動画)
野田市コウノトリボランティアの会が参加している、コウノトリ定着・広域ネットワーク推進プロジェクトが作成した動画です。
野田市エリアを含む全国6エリアでサントリー世界愛鳥基金の助成を受けて実施しているコウノトリの野生復帰や地域振興の取組を動画内で紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
LINE公式アカウント
コウノトリの位置情報(最新)
-
【最新】令和6年9月27日現在コウノトリ位置情報 (PDF 74.4KB)
コウノトリの位置情報は市に寄せられた目撃情報等により更新しています。
野田市放鳥・野外繁殖コウノトリ 足環データ
コウノトリを見かけたら
観察・撮影する時のお願い
- 観察・撮影する時は、150メートル以上離れてください
- 撮影する時は、ストロボ、ライトなど、光を発するものを使用しないでください
- 追いかけたり、驚かしたり、大きな音を出さないでください。また、餌を与えないでください
- コウノトリは、田んぼにいることが多いので、農作業の邪魔にならないようにしてください
- 車両などを駐車する時は、交通ルールを守り、通行の妨げにならないようにしてください
【重要】こんな時は、野田市までお知らせください
- コウノトリが弱っている、ケガをしている、少し様子がおかしい時。
- コウノトリに対して心ない行動をとっている人を見かけた時。
コウノトリの個体検索
野外にいるコウノトリには、個体識別用の足環が取り付けられていて、足環の色の組み合わせから、個体検索をすることができます。
過去のコウノトリ位置情報については下記リンク先を参照してください。
野田市コウノトリと共生する地域づくり推進協議会ホームページ
コウノトリの舞う地域づくり連絡協議会の取組
江戸川、利根川、利根運河周辺は、河川・湖沼・水田等の水辺環境が広がる自然豊かなエリアです。
このエリアにおいて、多様な地域関係者が連携・協力して、水辺環境の保全・再生を図り、エコロジカルネットワーク形成の推進、および生物多様性の向上を地域振興・経済へとつなげ、多様な生物と共生する魅力的な地域づくりを目指し、設立された協議会であり、この取組のシンボルであるコウノトリの飛来情報等をお知らせしています。
野田市は、行政機関として協議会に参加しています。
放鳥・野外繁殖したコウノトリの様子
日本全国のコウノトリファンの方から目撃情報とともにいただいた写真の一部をご紹介します。野田市から放鳥・野外繁殖した個体の元気な様子をご覧ください。
- 平成27年放鳥(みき(メス)としょう(オス))
- 平成28年放鳥(きずな(オス)とひかる(オス))
- 平成29年放鳥(ヤマト(オス))
- 令和元年放鳥(カズ(オス)とレイ(メス))
- 令和2年放鳥(たいよう(オス))
- 令和3年放鳥(リン(メス)とミズキ(オス))
- 令和4年放鳥(はく(オス))
- 令和5年放鳥(マメ(メス))
- 令和6年野外繁殖(たける(オス)・だん(オス))
- 木間ケ瀬飛来個体
関連情報
放鳥後のコウノトリの様子もございます。ご覧ください。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
自然経済推進部 みどりと水のまちづくり課
〒278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
電話:04-7123-1195
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。